2011年1月29日土曜日

休日は血中脂肪燃焼

年末年始は過食気味となることに加えて、この冬は週末に雪が降ったり何かと用事が有ったりして体を動かす機会が少なかった。
今日は久々に予定の無い週末となったので、血中脂肪燃焼ライドに出掛けた。
有酸素運動を1時間続けて血中脂肪を燃焼しきろう!という魂胆だ。
これで過去1週間の不摂生はリセットされる(と以前何かのテレビ番組で言っていた)はず。
今朝の最低気温はマイナス5℃だったが、出発時点の気温は2℃。ちょっと厚着をして10km程度離れたディスカウントストアーまで往復したら、ちょっと汗ばむほどの運動が出来た。

ちょっと体を動かして調子が出てきた。血中脂肪は燃焼させたはずなので、午後は体脂肪燃焼寒起こしをすることにした。
1時間半ほどの作業でこの程度。これ以上続けると、ちょっと後を引きそうなので、ここで打ち切り。同じ程度の面積が残っているので、近いうちに片づけなければ。

2011年1月28日金曜日

エコな生活?

フィットハイブリッドが納車されて概ね1週間となった。
今日は所用で会社を休んだので、フィットの初ドライブを兼ねて、奥さんと奥さんの母を伴って山陰の温泉に行った。
中国山地を越える峠は、時々車体の腹をするほどの積雪だったが、前輪駆動+四輪スタッドレスの装備で問題無くクリア。四輪駆動からの乗り換えでちょっと心配だったが、これで少し安心。
フィットに装備されている、インターナビ+リンクアップフリーで、走行距離や燃費情報を確認することが出来る。
大人が3名乗車して雪の峠越えで、往復とも平均23.8km/lとなった。まぁ、それなりの距離で殆ど信号の無い区間なので、驚くほど素晴らしい燃費という訳でも無さそうだが、ここまで細かい燃費のレポートが出てくると、よりエコドライブに向けて励みになる。出歩かないのが一番という話も有るが。

エコと言えば、電球型蛍光灯を使用していた階段の照明が切れてしまった。スイッチONから最大照度への立ち上がりが遅い蛍光灯は短時間のON-OFFには適していなかったのだが、寿命にも良くなかったようで、感覚的には電球並みの寿命で終わってしまった。
そこで、今回は少々値段は張るが以前から気になっていたLEDランプを購入した。

LED電球は、配光が真下に強く側方に弱いということだったので、階段エリア全体を明るくすることが出来るか心配だったが、電球全体を覆うシェードがうまく働いたためか、全く問題なかった。
スイッチONの瞬間から明るいし、40形~50形相当の明るさで6.9[w]という消費電力も魅力だ。
近くの家電量販店で2,380円というのが泣き所だ。定格寿命4万時間を考慮すると電球というより照明器具と考えた方がよさそう。

2011年1月23日日曜日

さよならオデッセイ、こんにちはフィット

年末に発注していた FIT HYBRIDが納車されることとなった。
最初に見積した時は、2月も半ばになるような話だったが、色と仕様を決めた時点で1月末ごろという話になり、現実は今日の納車となった。FITはシルバーメタリックが売れ筋のようで、今回選択したホワイトは納期が短かったらしい。
11年間我が家の足として活躍してくれたオデッセイだが、無事に第二の人生を見つけてくれれば良いのだが。
ちょっと目立つカラーなので、子供には不評だったが、同色のミニカーなどが出ていたり、汚れが目立たなくて良かったのだ。

そして、今回のカラーはホワイトパール。これは手入れを怠ると悲惨になりそう(汗)。

ちなみに私のクルマ遍歴は以下の通り。こうしてみると結構乗ってる。
・ホンダ ワンダーシビック 25i
 1500cc このころはパワーステアリングが標準では付いていなかった。
・ホンダ CR-X SiR
 1600cc 結婚してから購入。ビスカスLSD装備のスポーツ仕様で定員4名。なぜに結婚してからファミリーカーのシビックからCR-Xに変えたのだろう。
・三菱 ブラボー
 ミッドシップ 5バルブDOHCターボ 4WDの4シーター。660cc のワンボックスだった。
 小回りが利いて、荷物も詰めて、そこそこ走って良かったのだが、運転席に座って足を伸ばすとそこはクルマの前面パネルという危うさと、後席にシートベルトが無かったので手放した。
・ホンダ オデッセイ 1996年式
 子供が小さくて移動の荷物がとても多かったので、とにかく大きなクルマが欲しかった。
 このクルマに乗って3年目に、対向車ハイラックスと正面衝突してしまい全損。自分も後席に同乗の子供もシートベルトをしていてほぼ無傷。ブラボーだったらたぶん全員即死だっただろう。
 今でもシートベルトを全員締めるまでクルマは出さない。
・ホンダ オデッセイ 2000年式
 なんだかオデッセイに助けられた感じがしたので、もう一度オデッセイを購入。マイナーチェンジで足回りが改善されて旋回性能が格段に良くなった。排気量も若干大きくなって乗りやすくなった。今考えても決して悪いクルマではない。
・ホンダ フィット ハイブリッド
 最初に乗ったシビックを感じさせるボディのコンパクトさと内部の広さ。ルーツに戻った感じがする。ハイブリッド専用設計では無い点をあえて買いたい。この選択が凶と出るか吉と出るかはしばらく経ってみないと分からない。少なくとも、タイヤはかなり軽くなった。

2011年1月16日日曜日

休日は雪・・・

年末から、週末になると天気が崩れるような気がする。
今朝は、今年最低の冷え込みに加えて、近年にない積雪となった。
屋根の下においているESCAPE号も雪まみれ。

近くの橋の上はすっかり雪国の様相だ。

今シーズンで耕作終了の畑で最後のネギを発掘。

雪の中で土もネギも凍っていたが、今日の昼食と夕食の食卓を飾ることになる。

週末の天気に恵まれないので、自転車に乗ることもかなわないので、ブログパーツを追加してみた。
自分の趣味は、
SF:処分してしまった(痛恨)がSFマガジンは創刊号(父の世代)から持っていた
カメラ:銀塩世代
オーディオ:ボディソニックって知ってる?
パソコン:最初に買ったパソコンはNEC PC-9801NC Windows3.0a込みで50万円超え
自動二輪:就職してから限定解除。ナナハンライダー(死語)だったのだ。
と多岐に渡っていた。昨年ION PROを購入して、自転車一本に割り切ることが出来てなんとなくすっきりしたのだったが、一番古いSFだけは縁が切れなかった。
今日のように外に出るのもおっくうな日は、文庫本を片手に家の中でゴロゴロしているのに限る。
最近は絶版本もアマゾンで自宅にいて購入できるし、近くには全国的にも有名な古書店のチェーン店が有る。
という訳で、自転車以外の趣味もこのブログに反映できることとなった。