2010年4月30日金曜日

ゴールデンウィーク2日目

午前中、趣味の水質調査。
昨日は周囲を走ったダム湖の湖面から堰堤を望む。

午後、畑仕事。
連休前に散発的に降った雨で、相変わらず土が重たい。
土質改良しないと、とてもじゃないけど体がもたない。
そうはいっても、植え付け時期を逃すとどうにもならないので、植え付け強行。
キャベツ(モンシロチョウ対策で寒冷紗)と

カボチャ(相変わらず霜注意報が出ているので、一部にわらを掛けてみた)
土の重いところには、ゴールデンウィーク中に鶏糞を大量に投入してみるか。

ゴールデンウィーク初日

ESCAPE R3を購入して、ちょうど1年。
昨日は、初めて知人とサイクリング。
いつものダム湖周回ルートは、風は強かったが、好天に恵まれた。

ひとりだと、休みもとらずにひたすら走ってしまうが、何人かで走ると適度に休むので疲れも少ない感じ。いつもとは違ってとても楽しかった。
走行距離:72.32[km]
最高速度:66.0[km](下り坂でスピード出し過ぎ)
走行時間:3:22
平均速度:21.5[km]

4月の宴会月間にため込んだ脂肪をかなり燃焼できたか。途中でアイスクリームを食べたり、帰ってから発泡酒を飲んだり。まぁ、いいか。

2010年4月26日月曜日

ヘルメット

ヘルメットはOGK ENTRAを使用していたが、気温が高くなって、ヘルメットの下に帽子をかぶらなくなると、朝日や夕日、対向車のヘッドライトを遮るものが無くなって、まぶしい。
ロード系のバイクには似合わないかなとか思いつつも、バイザー付きのヘルメットが欲しかった。
しかし、ENTRAより上のグレードになると一気に価格が高くなるので断念していた。

そんなところへ、ナチュラムのニュースメールでENTRAの後継機種LEFFの広告が。
バイザーが付いているではないか。
思わず、ポチっとしてしまったのが先月末だったが、ようやく昨日納品された。
OGK LEFF
OGK LEFF


<○な点>
バイザーに加えて、AIネット(虫よけネット)も付いている。これは、夏の夜道を帰宅するのにもってこいだ。
小さいながら反射テープも追加された。
<△な点>
ちょっと、幅が広くなっているようで、ヘルメットをかぶって正面からみると、頭にキノコを載せている感じがENTRAよりもやや強くなる。
それでいて、内側はちょっと狭い感じがする。ENTRAはすでにへたっているのかも。
バイザーがついたためか、少し重くなっている。ENTRA 252g  LEFF 270g

△な点が、多いような気がするが、機能面での満足度は高い。
前のENTRAを購入してから16カ月で買い替えることになるのだったら、最初からバイザーのついたモデルを買っておいたほうが、経済的だったか・・・。
これで、我が家には自転車人口と同じだけのヘルメットがそろったことになる。

2010年4月25日日曜日

遅霜の影響

4月も終盤だというのに、今朝は遅霜が降りた。
かなり株の大きくなったエンドウ豆への影響が心配だったが、こちらは特に影響が無かった。
しかし、ここ2年間発芽に失敗していて、久しぶりに順調に発芽していたジャガイモのほうは悲惨な状態になっていた。
地中の種イモにさらに芽を出す元気が有るだろうか・・・。
などと考えつつ、ちょっと大きめの管理機を借りてきていたので、くじけずに畝たてをして、サツマイモのつるを差した。霜と乾燥対策でわらを掛けて、今日の作業は終わり。
昨年までの残骸がかなりあったので、これだけで半日仕事。
ゴールデンウィークを前に、大物の作業が終わって一安心。

2010年4月17日土曜日

一時間ライド

ここのところ寒かったが、今日は好天に恵まれて自転車日和。
こんな日に限って、朝と夕方に予定が入ってしまった。
そんな訳で、今日は一時間の時間限定ライド。
片道30分なので、近場のルートであまり走ったことのないコースにトライしてみた。
高低差183m
別に、坂道が好きなわけではないのだが、盆地に住んでいると坂道の少ないルートは、いつも走っているので、目新しいルートはどちらに行っても上り坂に出会ってしまう。
元来、体を動かすのは苦手なほうなので、坂道のコースを考えているときは気持ちが萎えるのだ。
それでも、調子が良い日にそこそこ体が温まってきてから上り坂にさしかかると、この上り坂をもう一度上る根性は無いな、などと考えながら、なぜだか少しだけヨロコビを感じてしまう自分が少し不思議なのだ。
本日の折り返し地点

写真で見ると平坦だが、この付近、7%程度の結構な勾配。
もう少し上ると、ソーメン流しと紅葉で有名なスポットが有るのだが、今日のところはタイムアウト。
時間に追われるのは、楽しくないので、まだ行けそうでも引き返すのがポイントだと自分では思っている。

2010年4月11日日曜日

今年初のダム湖

昨日は、今年初のダム湖方面へ。
700x25cにタイヤを交換した効果は如何に。
自宅付近からは高低差250m。
往路(おおむね上り)平均20.5[km/h]
復路(おおむね下り)平均21.4[km/h]
昨年11月に紅葉を見に行ったときは往復で平均21.1[km/h]だった。
おかしい。タイヤ交換で明らかにペダリングは軽かった。

復路が向かい風でペースが上がらなかった為か?
(いや、往路は追い風だ)
行動食を忘れて行ったので、復路がハンガーノック気味だった為か?
(いや、昼食の直後に出発したし・・。)
ここ2カ月程度、近距離しか乗っていなかったので、体力が落ちたか?
(これが一番あやしい。)
ちなみに、桜はあちらこちらで満開で、景色はとても良かった。

つぼみの桜も有った。

タイヤ交換その2

以前乗っていたMTBに、子供がちょくちょく乗っているので、スリックタイヤに交換した。

転がり抵抗はかなり低そう。
試し乗りしてみたいけれど、今日は雨なので、断念。

3月の発電量

3月の発電量は223[kwh]でした。
後半の天候不順がひびいて対前年比78[%]
ちなみに、電気温水器の断熱効果が有ったか、10日ほど家族が1名不在だったためか、消費電力量は前年並みでした。

2010年4月9日金曜日

タイヤ交換

タイヤの亀裂がいよいよ無視できなくなってきたので、念願のタイヤ交換をすることに。



グレードアップも兼ねて、純正の700x28Cから700x25Cに変更。

サイズ的には3mm違うだけですが、見た目もかなり違います。(下側が25c)
自転車屋さんお勧めの、IRC REDSTORM STREET を選択しました。

チューブは

です。
IRCのタイヤは、バイクのタイヤを交換した時もそうでしたが、ビードが上がりやすくて、交換が楽でした。